マルチ商法は友達を無くす【人間関係】

マルチ商法は友達を無くす

マルチ商法をしている人は大概友達をなくします。

 

マルチ商法の特性

マルチ商法は販売形態上、必ず人を「勧誘」する必要が有ります。

 

「勧誘」する目的は、「金を稼ぐ為」です。勧誘する事によって勧誘した人に金が入るからです。

 

この素晴らしいビジネスをあなたにも知ってもらいたい!」とか「商品の良さを知ってもらいたいだけなんだよ!」とか宣う(のたまう)人ばかりですが、本音は「金を稼ぎたいから」です。

 

まぁ中には、「人脈を広げたいから」という目的で、マルチ商法をしている人も居ますがそんな人は稀です。

 

スポンサードリンク

友達を無くす理由・経緯

 

「勧誘」する対象としては、多くの場合「友人」や「知人」になります。(まぁ見知らぬ他人にいきなり勧誘なんて出来るわけないので)

 

ここが重要なのですが、勧誘される側から見ると「アイツは純粋な人間関係を利用して、金ヅル仲間を作ろうとしている」風に見えてしまうわけです。(有り体に言えばね)

 

勧誘された側からすればこれほどイヤな事は有りません。

 

今まで「友人」だと思っていたヤツから、「金稼ぎの道具に利用させてくれ」とお願いされるようなものですからね。

 

自分は「そういう風にしか見られていなかったのか」とすごくショックを受けると思います。(実際私はそうでした)

 

中には、「面白そう」とか「自分も稼ぎたい」と思って入会する人も居ますが、大概の人は断ります。

 

こうして、その友人の間で「アイツはマルチ商法をしている。アイツと遊んだりすると勧誘されるぞ、なるべく関わらない方が良いぞ。」みたいな噂が立ち、終いには誰も相手にしてくれなくなるというのがよくあるパターンです。

 

私の会社の後輩でもアムウェイをやっているヤツが居るのですが、職場の先輩・後輩、誰かれ構わずに勧誘をかけ、今では職場の嫌われ者です。

 

それはソイツの勧誘の仕方が悪いだけだ!もっと信頼関係を築いてからそれとなく勧誘するべきだ!」みたいな意見がありますが、それは間違っています。

 

相手がどのような人であれ、「マルチに勧誘された」というだけでショックを受ける人や毛嫌いする人は少なからず居ます。(少なくとも私はそう)

 

なので、少なくともそういう人からは絶対に嫌われます。(表面上は態度に出さなくても、心の中では思っています)

「マルチ商法の友達」は増える

マルチ商法をやっていると友達はなくしますが、マルチ商法仲間の友達は大量に出来ます私の彼女がそうでした

 

「勧誘」する為には、「カモ」が必要です。

 

その「カモ」を誘き出す為に、「BBQ」やら「お料理会」やらを開催するわけです。

 

そこでさり気なく、マルチ商法の商品が素晴らしい事をアピールし、購入や入会を促すわけです。

 

これをする為には、一定数の仲間が必要となってくるわけです。

 

自分1人だけじゃなくて、周りの数人から薦められると「本当に良いものなのかもしれない」「自分が間違っているのかも」と思わす事が出来るというわけです。

 

※マルチ商法の商品の品質は決して悪いものでは無いと思います。ただ値段が高すぎるというだけで。

   このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク

スポンサードリンク


似たページ

優れている点
マルチ商法という販売形態の優れている点などを紹介します。
種類
マルチ商法(ネットワークビジネス)の販売形態の種類について紹介します。